学生の皆さんへおいでよ!呼吸器内科 WELCOME!!コキュウキナイカーズ

呼吸器内科って
こんなところ
学生実習では時間も限られますが
存分に呼吸器疾患の奥深さ、幅広さを体感してください。
わからないことがあったら遠慮なく研修医や医員に質問してください。
皆さんにとって学びの多い実習となるよう
呼吸器内科全員でサポートします!

呼吸器内科の
魅力は何ですか?

  • 肺のことだけでなくICU管理も含め他の疾患についても幅広く学べるところです。

  • 診断の面白さです。呼吸器内科の病気は、肺に症状が現れますが、原因が肺以外にあることも多いです。感染症、アレルギー、がん、慢性疾患など領域が広く、かつ全身に関わる病気が多いので鑑別診断が大事です。何もわからない状態から、問診や過去のカルテから情報を集めつつ、診察や検査を進め、だんだん絞り込んでいく。謎解きゲームみたいな面白さがあります。

  • 呼吸器内科の疾患は急性期から終末期まで長い付き合いになることも多いです。症状をコントロールしつつ、患者さんの人生に最期まで寄り添って診療できる、そんなところも魅力です。

先輩からのメッセージ

  • 問診したり、診察したり、画像を読んだり・・・じっくり考えながら鑑別診断していくところが魅力です。その奥深さ、面白さを実習で体感してください。

  • 学生実習の時、カンファレンスのクオリティにとても驚きました。呼吸器内科に入ればしっかり診断できる内科医になれるのではと思って初期研修も回りました。是非皆さんも回ってみてください。

  • 診察力や診断力など呼吸器内科で学ぶ内容は他の診療科での仕事にも絶対役立ちます。呼吸器内科以外へ進むことを考えている方も、初期研修では是非呼吸器内科を回ってください。

実習攻略のポイント

  • 担当医になったつもりで、薬も理解し担当患者さんをしっかり診よう!

  • わからないことは呼吸器内科の先輩たちに積極的に質問しよう!

  • カンファレンス中の質問には頑張って答えよう!(特にレントゲンの読み方の基本とグラム染色、呼吸機能検査、肺癌、喘息、COPDは押さえてね)

  • 鋭い指摘や厳しいことを言われるのは愛の証拠、前向きにとらえよう!

  • 居眠り厳禁!

  • 実習後アンケートを記入しよう!

若手育成セミナーのお知らせ

毎年学生や若手医師向けに「若手育成セミナー」を開催しています。今年度の開催については随時新着情報でお知らせいたします。

新着情報をチェック

実習では
こんなことを学びます

カンファレンス

月曜日と火曜日の午前中はカンファレンスを実施しています。ここで一人一人の患者さんを丁寧に検討し、治療方針を立てていきます。患者さんにとっての最善の治療は何かを真剣に全員で議論する、呼吸器内科の魅力の源泉はこのカンファレンスです。先輩医師がどのように患者さんを診ているのか、臆することなく参加し是非学びとってください。

病棟診療

カンファレンスで検討した治療方針をもとに病棟での治療を展開します。何度も何度もベッドサイドに足を運び、患者に寄り添い、病状や治療効果を確認しながら治療を進めます。時にはドレーン挿入など処置を行ったりします。

外来診療

外来診療では初診患者さんの問診をとり、患者さんの経過をどのように把握するのか、問診から得た情報から、どのような診察をするのか、どのような検査を入れ診療を進めていくのかといったことを学びます。

気管支鏡検査

呼吸器領域の中でも大事な検査の一つが気管支鏡検査です。火曜日と木曜日の午後に気管支鏡検査を行っています。先輩医師の巧みな技を是非見てください。

PPE装着トレーニング

呼吸器内科の医師は新型コロナウイルス感染症治療チームのリーダーとして最前線で活躍しています。時には結核患者も入院しますので、個人防護具の装着や感染対策は基本です。

ICU・人工呼吸器管理

呼吸器内科の患者さんがICUに入室することや、ICUの患者さんのコンサルテーションを受けることもしばしばあります。人工呼吸管理を含む全身管理も学べることが魅力です。

がんセンター

がんセンターではさまざまな診療科のがん患者さんが治療を受けています。医師、看護師、薬剤師、検査技師など多職種で連携して進める治療を学びます。毎週火曜日の夕方には「がんゲノムエキスパートパネル」で他の病院とカンファレンスをしています。タイミングが合えば「キャンサーボード」にも参加できます。